古く使いずらかった空間を一新し、新しいトイレ空間として生まれ変わり ました。 奥に2Fの排水ダクトがありデコボコしていたトイレでした。また、ダクトを交わして前の方に便器が設置してあったため、トイレの奥 の掃除はしづらいトイレでした。
今回は、奥のダクト部分まで腰壁を作成し、奥面の壁を平らにし、タンク レスのトイレを設置する事により、スマートで掃除を楽にできるように 工夫しました。
ただの腰壁にカウンターだとスペースがもったいないので、 カウンターを 可動式にし、トイレットペーパーを収納出来る用にしました。 側面の手洗いカウンターと同素材を加工し使用しているので、 一体感の ある仕上がりとなりました。
![]()
![]()
壁のクロスも2面をアクセントとし、残り2面をシンプルなものとした ので、スタイリッシュな空間になったと思います。
光ります。
![]()
リモコン
![]()
![]()
省スペース手洗いカウンター
![]()
![]()