今回は、お庭の改修工事を行いました。昨年よりお施主様と相談を繰り替えし、家の廻りの砂利敷きからのガー デン改修へと発展していきました! 施工前は奥の塀が見えないほどのジャングル状態でした!(※右側に ガレージが少し見えてます。)
歩道まで樹木の枝が飛び出ています。
かろうじて住宅が見えるかな? ※外壁工事は、去年弊社で施工いたしました! 【YKKAP スパン サイディング 縦貼り】 どんな風に変わるのでしょうね~。 施工後! こんなに変わりました~♪
樹木の剪定から行い、雑草撤去~土の入替をして、アプローチ作成~ シンボルツリーも設置! そして、真ん中にドーンとウッドデッキを配置しました。とても贅沢 な配置です。 ウッドデッキは、木製ではなくてYKKAPのリウッドデッキ(木粉 入りの樹脂製)なので腐る心配はありません! ほったらかしOKなの です。
シンボルツリーの廻りはコンクリート仕上げ。
無機質なコンクリートですが、はけでラインを付け、玉砂利でアクセント を入れました!
住宅側が化粧砂利(ベージュ)。その横にアプローチのゴロゴロした 不揃いのレンガを設置。その横には黒土&ハーブ!
若干傾斜があるので、1段下げたステップも作成。デッキ幕板とステップ のみ色を変えました。 1本だけ木はそのままにして、リウッドデッキをくり貫きアクセントに! この木がいい日陰を作ってくれます。
いままで見えなかった塀も見えるようになりスッキリ!
宿根草・ハーブなど今はポヤポヤですが、これからお施主様と一緒に 成長していくのが楽しみですね!
外からみてもとてもスッキリとしたので、今まで隠れていた住宅も 目立つようになりました。 ご提案用に作成した図面。
ほぼイメージどおりに施工できたと思います。 ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください!